ヨガ二ドラー指導者養成の基礎講座(Basic Program)は、2023年1月に開催されます。
ヨガ二ドラー指導者養成講座は基礎と実践講座の2つに分かれており、すべてオンライン(Zoom)で開催されます。
2つの講座を修了(受講および試験の合格)することで、ヨガプロフェッショナル協会認定RYPヨガ二ドラー指導者(インストラクター)の資格取得ができます。
※RYPは、ヨガプロフェッショナル協会のブランド資格で、特許庁に商標登録されています。
ヨガ二ドラー指導者養成”基礎講座”では、ヨガ二ドラーの理論を学び、ヨガ二ドラー指導者としての基礎を作ります。
基礎講座はどなたでも受講できます。
(※超美人ヨガの卒業生以外の方は、受講審査があります。)
ヨガ二ドラー指導者養成基礎講座を受講する前に、YTT100(できればYTT200まで)を修了することをお勧めしています。
実践講座は、基礎講座修了者、もしくはYTT200修了者限定となります。ヨガ二ドラー指導者養成”基礎講座”と”実践講座”を修了すると、ヨガセラピストの資格取得および活動への道が開けます。
ヨガ二ドラー指導者養成1月基礎講座
期間:
2023年1月11日〜3月26日
募集人数: 4名様限定
費用総額: 198,000円
・受講費: 18万円
・消費税: 1万8千円
<超美人ヨガの卒業生>
費用総額: 165,000円
・受講費: 15万円
・消費税: 1万5千円
※ヨガ二ドラーオリジナルテキスト無料
(ヨガ二ドラー理論のすべてが詰まっています。)
※ヨガプロ協会ヨガ二ドラー指導者認定証
※ヨガプロフェショナル協会のメンバーは、5千円割引となります。
(レギュラーもしくはプレミアムコースのメンバーが利用できます。)
申込みと締切:
下記、お申込みフォームよりお願いします。
<ヨガ二ドラー基礎講座申込フォーム>
ヨガ二ドラー指導者養成基礎講座は、下記日程および内容にて開催いたします。
各クラスでは、毎回ヨガ二ドラー理論の学びと、ヨガ二ドラーの実践が行われます。
@ヨガ二ドラーの学びでは、理論レッスン1から8までの項目を中心に学習していきます。
Aヨガ二ドラーの実践では、実際にヨガ二ドラーを体験することで、学びを実践的に深めていきます。
講座の最後には筆記テストが行われます。合格した方には、ヨガプロフェッショナル協会ヨガ二ドラー指導者認定証が授与されます。
※ライブで参加できない時は、録画受講ができます。
ヨガ二ドラー理論
・ヨガ二ドラー概要
・ヨガセラピーについて
Lesson1: リラクゼーションの技術
Lesson2: 心のトレーニング
Lesson3: ヨガ二ドラーの経験
Lesson4: プラチャーハーラ(制感)の過程
Lesson5: ヨガ二ドラーと脳
Lesson6: 無意識のシンボル
Lesson7: 身体と心を越えて
Lesson8: サマーディの出現
1月11日(水)、1月18日(水)、1月25日(水)
(20:00〜22:00)
ヨガ二ドラー概要
・タントラの起源
・心を印象づける
・催眠状態
ヨガセラピーについて
・ヨガとヨガセラピー
・ヨガインストラクターとヨガセラピスト
・ヨガ二ドラーとヨガセラピー
・ヨガセラピストの活動
Lesson1: リラクゼーションの技術
・緊張の3要素
・より効率的に休む
・変容の秘密
2月1日(水)、2月8日(水)、2月15日(水)、2月22日(水)
(20:00-22:00)
Lesson2: 心のトレーニング
・創造力の根本
・感受性の状態
・人間の性質を理解する
・変化の種をまく
Lesson3: ヨガ二ドラーの経験
・カルマの教え
・カルマの経験
・超感覚的な経験
・経験を扱う
・ヨガ二ドラーは集中ではない
Lesson4: プラチャーハーラの過程
・心を退かせる
・境界線上
・ヨガ二ドラーと催眠術
・根本的な違い
・インストラクターでなく指示に従う
・洗脳について
Lesson5: ヨガ二ドラーと脳
・身体のリラックスによる心のリラックス
・ホムンクルス
・どのように健康を回復させるか
・感覚と感じ
・本当の経験
・逆を経験する
・感情制御の開発
3月1日(水)、3月8日(水)、3月15日(水)
(20:00-22:00)
Lesson6: 無意識のシンボル
・意識的な夢見
・心の倉庫
・像の選択
・サムスカーラの解放
・目撃者の態度
・直接と抽象的な連想
・マントラ、ヤントラ、チャクラ
・創造力の目覚め
・映像化への能力
・記憶の訓練
・他の提案される訓練
Lesson7: 身体と心を越えて
・5つのコーシャ
・微細な身体の経験
・無意識へ入る
Lesson8: サマーディの出現
・眠りとサマーディ
・眠りとプラーナ
・制限を越える
・知覚のドアを開く
・象徴の重要性
・マインドフルネス
・魂の暗い夜
3月26日(日) 11:00-14:00
※11時から筆記テストが始まります。昼休み後の13時ごろから解答と解説が行われます。
※筆記テストに合格することでヨガ二ドラー指導者基礎講座修了証が授与されます。
ヨガの様々な技術を実践していく、Hatha Raja Yogaのトレーニングクラス(オンライン)です。
<実践ヨガクラス日程>
・1月12日、19日、26日、31日
・2月2日、9日、16日、21日
・3月2日、9日、16日
(すべて20:00-21:30)
※他の講座の受講生などと合同となります。
※必須ではありませんが、ご自身のトレーニングとして、できるだけの参加をお勧めします。
今回講座を受講させて頂き、「ヨガニドラー」に対する認識が大きく変わりました。
受講前は、ニドラーとは「眠り」の意味とのことから、単に、眠りに近い状態になるためのリラックス法のようなものと思っておりました。
受講後は、ヨガの理論としての「眠り」と「リラックス」の本当の意味が理解できて、そしてそれは、とても奥深くヨガの最終目的に近づくための、素晴らしい技術だということを理解することが出来ました。
「ヨガニドラー」で、人生が軽やかになる方向へ導かれることを学ばせて頂き、ヨガの神秘に、益々興味が湧きました。 これからの実践が楽しみです。ありがとうございました。